fc2ブログ

イベント終了・・・そして

2月下旬からはじまった
長い長い我が社のイベン
トが先週ようやく終了し
ました。

今回は揉め事が多く遅く
なることがたびたびでし
た。

ほっとする間もなく、年
度末の慌しさと人事異動
の時期が重なり、なんだ
か気ぜわしく、また寂し
い感じです。

私自身は異動はありませ
んでした(それも少し寂
しいことでしたが)が、
周りの同僚が変わり、実
質的に2年前の係のメン
バーで残るのは私だけに
なってしまいました。
これからどうなることや
らと心配です。

スポンサーサイト



富山戦

3月28日 富山戦

昨日実家に行っており
今日試合に間に合うよう
慌てて戻ってきました。

昨年3回対戦して未勝利
の富山相手に絶対勝たな
ければならない試合でし
たが、攻撃陣が爆発して
5対0で勝利しました。

特に今までノーゴールだ
った高橋がゴールを決め
また途中出場の鈴木が
CKから直接決め、今ま
でモヤモヤが吹っ切れた
ようで今後の試合に向け
弾みがついたと思います

反面後半相手が2人も退
場になり、大味な試合に
なった感も否めません。
数的不利の相手に失点し
てもおかしくない場面が
何度かありました。
富山の中ではやはり黒部
は安定したポストプレー
で元気な姿を見せていま
したよ。

シャットアウトしたとい
うよりも相手のミスに助
けられ結果的に無失点に
なったという感じです。

何はともあれ今は勢いづ
いています。
今季は試合数が少ないの
でこのまま勝ち進んで欲
しいです。

しかし、今日の審判は
というか開幕戦の審判も
そうでしたが、何でもな
いような接触プレーにも
すぐピーピー笛を吹いて
試合の流れをブチ切って
しまうし、かと思えばフ
ァウルに見えるプレーは
反則取らないし???

私はSA席ホーム側でS
先生と観戦していたので
すが、スタンドで大声を
出すので有名な方(仮に
へちまさんとしておきま
す。)が審判に向かって
怒鳴りあげていました。
セリフには触れません。

アビスパのリードが広が
った後は少しは静かにな
りましたが、まあ・・・
SA席の風物詩のような
ものですね。
私は嫌いではありません

3月28日(日)
2010 第4節vs 富山(レベスタ)
福岡5?0富山
得点者 
前半30分 永里、
前半43分 大久保
後半 6分 永里
後半33分 高橋
後半42分 鈴木

今日は

午前中我が社にアビスパ
の社長さんたちがお見え
になりました。
今日は少しバタバタして
いたのとデジカメを持っ
てきていませんでしたの
で画像はなしです。

ロビーにいらっしゃった
大塚社長と田中常務に
一言二言あいさつをして
きました。
お二方とも非常に感じの
良い方でした。

私少し緊張していたせい
か言葉のやり取りは良く
覚えておりません(笑)
が「気持ちで頑張る。」
みたいなことをおっしゃ
っていました。

是非頑張ってほしいです
ね。期待しています。

敗戦

柏相手に完全に主導権を
握っていたわけではあり
ませんが、負けるような
試合内容ではありません
でした。

一本のバックパスのミス
で試合を失ってしまいま
した。
バックパスをした選手が
悪いのか、いるべき場所
にいなかった選手が悪い
のか分かりませんが、
味方ゴール前の相手にフ
リーでボールを渡してし
まいました。

今日は前節までのスタメ
ンの田中誠、末吉の欠場
が響いたのか、試合の主
導権を握れずカウンター
中心の攻撃でした。
何度かチャンスがありま
したが決めきれず、相手
にも決定的なチャンスを
作らせずこのまま引き分
けかと思ったのですが

何だか負けた気がしない
と言うか狐につままれた
ような気分です。

これで首位陥落
昇格レースに残るために
も次節ホームでの富山戦
は絶対勝利が必要です。

追伸
明後日我が社にアビスパ
の社長、専務、常務が
いらっしゃるそうです。
今日勝利でお迎えしたか
ったのですが残念。

北九州は勝ちましたね!
J初勝利おめでとうござ
います。


S先生の名言

イベント期間中は私いつ
もより1時間ほど早く職
場に行く訳ですが、
朝出勤の電車でS先生と
お会いするといつも含蓄
のあるお言葉を承ってお
ります。

S先生は1年前まで同じ
職場に勤めておられまし
た。私よりひと回り近く
もお若い方ですが、非常
に聡明な方で職場の人物
に対する考察やその問題
点、その対応策などを的
確に指摘をされ、私も感
心することがしばしばで
あります。

今後ともご指導ご鞭撻
よろしくお願い申し上げ
ます。

かしこ




延長戦

延長戦

我が社のイベントもいよ
いよ佳境に入ってきまし
た。
これから密度の濃いやり
とりが行われます。

昨日さっそく待ったがか
かり、2度の中断を余儀
なくされました。
それにより時間が長引き
終わったのは終了予定時
間(5時)を大きく越え
る午後9時になってしま
いました。あーあ

これからは時間どおりに
終わりますように・・・

追伸
出産のため休まれている
職場の方より内祝いをい
ただきました。
可愛い赤ちゃんの写真の
カードが添えてありました。
どうもありがとうござい
ました。

かしこ

連勝!

昨日の試合は実家で
テレビ観戦するつもりが
荒尾ではNHKは熊本
放送しか受信できず
アビスパの試合は放送
されず名古屋対川崎戦
が放送されていました。
がっくり
携帯で速報をチェック
していました。

結果は3対0の完封勝利
これまで札幌にはやられ
っ放しだったので非常に
うれしいです。
まだまだ借りは返しきれ
ませんが無失点というの
が何よりです。

で今日帰ってきて先ほど
ビデオを見ました。
後半開始してすぐ3点目
を取るまでは完壁
豊富な運動量と連動性で
相手を圧倒
その後は安心したのか
少しルーズになって何度
か危ない場面もありまし
たが無失点に抑えました

このコンディションを
保って開幕ダッシュと
行きたいところです。

3月13日(土)
2010 第2節vs 札幌(札幌ドーム)
札幌0?3福岡
得点者 
前半 3分 丹羽、
前半22分 大久保
後半 5分 永里


さて明日は・・・

さて明日は・・・

今季第2節札幌戦です。
せっかく開幕戦を快勝
したのでこのまま勢いに
乗りたいところです。

札幌は前節の鳥栖戦でも
確認できたように前線か
らプレッシャーをかけて
くるチームです。

昨季までのアビスパが
もっとも苦手とする
スタイルのチームです。
状況を考えずにチマチマ
自陣でパスを繋いでいる
とたちまち掻っ攫われて
ピンチを招いてしまいます。

いかに札幌のプレスを
かいくぐって自分たちの
ペースに持ち込めるか。
ともかく前半は0対0で
良いので相手を無失点に
抑えることです。

明日はテレビの前で応援
します。

開幕戦は

開幕戦は

3対1で快勝しました。
内容的にも相手を圧倒
した試合だったと思います。

前回の記事で書いた
ところの最上の結果1
となりました。

思いもかけなかった
結果(失礼)になって
大変喜んでいる次第
です。

新加入の永里、中町、
末吉といったところが
うまく機能してました。

特に永里は左サイドで
どんどん仕掛けることに
より攻撃のリズムを作り
出していました。

守備も中盤の激しい
チェックやゴール前での
体を張ったディフェンス
で相手の攻撃をブロック

最後の最後で自陣で
ボールを繋ごうとして
ボールを奪われて天敵の
パウリーリョに決められ
たのは余計でしたが、
それがなければパーフェ
クトでした。

甲府もミスパスが多く
本調子でなかったようで
まだ冬眠中といったとこ
ろでした。

結果的には、
甲府は開幕戦勝てないと
いうジンクスもあり、
この時期に当たったこと
はラッキーでした。

試合前新社長の大塚氏の
「アビスパは生まれ変わります。」
「選手はピッチを走ります、我々は街の中を走ります。」
「福岡にアビスパというチームがあることを誇りに思ってもらうようにしたい。」
という挨拶に素直に感動しました。

下田専務、田中専務も
短い言葉の中に決意を
こめて挨拶されました。

今後のフロントにも
チームにも大いに期待を
したいと思います。

今日は開幕戦で8千人も
入らず寂しいものでした
が、今日のような試合を
すればお客さんも増える
でしょう。


3月6日(土)
2010 第1節vs 甲府(レベスタ)
福岡3?1甲府
得点者 
後半7分田中佑昌、
後半23分田中佑昌、
後半40分 永里

いよいよ開幕

早いもので
Jリーグの開幕が迫って
きました。
明日はブログを書けない
かもしれませんので
今日書いておきます。

今季のアビスパでは
本当に監督の手腕が問わ
れています。

昨季の成績にも関わらず
監督に居座ったからには
何としても結果を残して
欲しいと思いますが、
TMの内容を見聞きする
限りはあまりうまくいっ
ていないようです。

特に昨年からの課題の
守備が不安定だと・・

3月6日の開幕戦は
1良い内容で勝つ
2内容悪いが勝つ
3良い内容で引き分ける
4悪い内容で引き分ける
5良い内容で負ける
6悪い内容で負ける
の6パターンが考えられますが

1から3で良しとしましょう。
4、5でも許してあげましょう。
6は論外

こう考えると
案外自分はやさしいな
と思います(笑)

それでは??を期待して
レベルファイブスタジアムに行ってきます。


プロフィール

yoichit

Author:yoichit
福岡県出身
大野城市在住

アビスパ福岡とクワガタムシを
こよなく愛しています。
この世に生を受けて早数十年

いい年ですが精神年齢は高校生の時と変わりません。

J2で再出発となりましたが、
アビスパ福岡の未来を信じて
応援します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード